「ワークショップ~分かりやすい文章の作り方~」は、分かりやすい文章を作成するために必要な4つのスキル(基礎力、構成力、表現力、語彙力)を身に付けられる体験型講座です。
どんなに主張が素晴らしくても、どんなに情報が正しくても、伝えたいことを余すことなく読者に伝えられなければ記事を作る意味がありません。
そこで重要となるのが、文章の分かりやすさです。
分かりやすい文章を作れるライターは、メディアや編集者から重宝されます。フリーのライターとして活躍したいなら、分かりやすい文章を作れることは必須ともいえるスキルでしょう。
「自分のスキルが十分なのか分からない」と感じたり「どうすれば文章力を上げられるか分からない」と感じたりしている方は、ぜひご検討ください。
もくじ
こんな人にオススメ!
- 分かりやすい文章を書きたい人
- 自分の文章に自信を持ちたい人
- 足りないスキルを知り、身に付けたい人
- フィードバックをもらいたい人
- もっと活躍したい人
- ライターとしての強みを作りたい人
- ライター仲間が欲しい人
ワークショップの概要
「ワークショップ~分かりやすい文章の作り方~」で得られるものは、この3つです。
1. 分かりやすい文章の概念、作り方
2. 不足しているスキルの自覚、習得
3. 実践による根拠ある自信
なお参加者の皆さまには、サンプルとして事前に執筆記事を送っていただきます(無記名でもOK)。
それらの記事を参考に作成するのが、当日に行うワーク資料です。
個々に共通している課題をメインに扱いますので、参加者の皆さまは自分の課題を常に実感しながら取り組んでいただけます。
開催日時
現段階で開催が決定しているのは、こちらの日程です。
11/23(月)15時~17時《 残席1 》
※申込期限は開催の3日前です
※参加人数の上限は2人です
※あまやどりのコミュニティー(Slack)にて、先行受付をいたします。コミュニティーの参加方法については、こちらのページでご確認ください
当日の流れ
当日は、次の流れで進行します。
-
分かりやすい文章作成に関する講習(15分)
- 実践タイム(75分~90分)
・文章作成のワーク
・ワークに対するフィードバック -
質問・相談タイム(時間があれば)
3つの参加者特典
「ワークショップ~分かりやすい文章の作り方~」に参加した人が得られる特典は、次の3つです。
- 繰り返し使えるワーク資料(PDF)
- 『ライティング事務所くすの樹』で使用しているライティングマニュアル
- 交流会の参加費(980円)が無料に
※無料になるのは1回のみ
※会員は対象外
参加費(1回 2時間)
- 一般の方:4,980円
- 会員の方:3,890円
※税込価格です
お申し込み方法
ワークショップに参加したい方は、まずコチラのLINE公式アカウントを友達に追加してください。
※あまやどりのSlackに参加していただいている方は、Slack内のワークショップ用チャンネルで参加表明をしていただくとお申し込みが完了します
※QRコードをスキャンするか、ボタンをタップまたはクリックすると友だちに追加できます
LINEメニューの「ワークショップに申し込む」をタップするとワークショップ専用のお申し込みフォームが届きますので、内容を入力し、送信してください。
その後の流れは、次の通りです。
- 執筆記事を送る
- 届いた招待からSlackに参加する
- 専用チャンネルに参加する
- お支払い
- 開催当日、ワークショップに参加する
※受付は先着順です。定員に達し次第、受付を終了いたします。参加をご希望の方は、お早めにお申し込みくださいませ